人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

母業の現実

よそ様の子供と比べてはダメとわかっていても・・・

今回の北京オリンピックの男子フィギュスケートのメダルはみんなアジア人に贈られた。 ゴールドは中国系アメリカ人。 シルバーは日本人。 ブロンズも日本人。 4位も日本人。 この脅威!!!! 素晴らしい! 同じ人種の人がまたは母国の選手が勝ってくれてと…

陸軍の基礎戦闘訓練の卒業式で思ったこと

今週はサウスカロライナにある米国陸軍の基礎戦闘訓練、つまりブートキャンプの卒業式に出席した。 不動で立ちっぱなしの兵士たち。(卒業生はこの数の10倍)やっと太陽は顔をのぞかせてきたけどまだ風が強く気温も低い。息子は一番左の列の後ろの方。 零…

心から信じられないなら信じるふりでいい

去年末のクリスマスプレゼント。 長男に何が欲しいかと聞くと、 Flanklin Covey plannerと答えるではないか。 え?それバインダーと税込みで100ドル以上! そ、それは・・・うちの予算を遥かに超えている・・・。 本当に使うつもり?と聞くと 絶対に使う…

なぜ親は子供を責めるのか

ハリネズミ。こんなに可愛いのに怖がらせれば怖がらせるほど針が伸びていく。それに触ろうとすれば針に刺さって痛い思いをする。それが嫌なら怖がらせないこと。味方であることを示すこと。 前回の続きで、子供を責めることについて考えていきたい。 多くの…

母業は十字架の刑

クリスマスの季節なので救い主の誕生の話がふさわしいけれど、 今回は誕生とは切っても切れない十字架の話をしたい。 十字架の意味 イエス・キリスト様は十字架にかかって苦しんで亡くなられた。 全人類の罪の贖い(あがない)のために。(贖い=身代わりで…

今変えられることとはなんだろうか?

暖炉の炎をじっと見つめる。崩れていく薪は、崩れていく自分のエゴと理想。燃えるままに、なるままにさせて置いて、全てが跡形もなく消えていく。そして灰と化す。その様子をただ黙って見つめる。すると自分のしてきたことにも虚しさを感じる。何も変えられ…

母は自分軸でなんかで生きられないのが現実

ちまたでは「自分軸で生きる」ことが流行りだ。 正面に見えるのは裏庭の白樺の木。全体的に細くて葉も鬱蒼としげったりしない。ポツンと立っていていつ見ても寂しそう。でも自分らしく自分軸で生きている証拠かも。 この意味は 他の人の意見に惑わされないで…

未熟な母

母はまだ熟していない青いトマト。(出典:https://www.post-gazette.com/life/recipes/2018/09/19/green-tomatoes-fried-recipes/stories/201809190001) 母のほとんどは素晴らしい。 でも未熟なのだ。 未熟な人間だから 未熟な母になる。 だから母に対して…

子育ての呪縛からの解放は可能か?

メデイアでよく使われている言葉がある。 それは”呪縛”。(とっても怖い言葉よね〜〜) マギ。モルジアナ奴隷時代の足かせ。(出典:http://kospreation.blog85.fc2.com/blog-entry-251.html) 一般的に子供が親に精神的に縛られ、自由意志を犯され、それが…

親バカは普通

養子に出したダミちゃん。飼い主がバケーションに行くので一時帰省した。痩せてしまってフケだらけだった。やっぱりちゃんと面倒を見ていないのは明らか!(写真は帰省したばかりの時) 不幸そうな顔つきだった。(でしょ?) 我が家で毎日何回もブラシをか…

慈母になりたいあなたへ

慈母とは 母のあるべき姿。 慈母とは 慈愛に満ちた母のこと。 慈母観音像。(出典:http://seihou8.sakura.ne.jp/shop/004-jibo/indexm1.html) 子供の一部の行動だけをみて総合的にこの子は0点と判断したりせず 心の深いところを読み取れる母。 そんな母に…

日本人の親は神経質になりやすい

これは個人的な性格にもよるけれど 国民性というのもあるかもしれない。 完璧で機械で編んだようなレース編み。日本の繊細な文化の象徴。(https://item.fril.jp/f8a643390d2a8ee57f4d962a7ef0bbc7) 日本の文化は神経質な親業になりやすい危険性を秘めてい…

母業は試行錯誤が当たり前

母業には方程式がない。 だから試行錯誤が多い。 つまり迷いながらこっちにいったりあっちに行ったりと 右往左往で迷子になることが多い。 おまけに方程式の答えもはっきりとはわかってはいなかったりする。 そもそも、今歩いている道がどこに繋がっているの…

ストレスは内臓にも影響する!

夫が二度目のコロナワクチンを接種して1週間くらい経ってから背中の右あばら骨の一番下の辺が痛くなってきてどんどん悪化していった。 ついに動けなくなり、杖の助けを借りずにはどこにも行けない状態になった。 同時に尿の出が悪くなり残尿感も常にある状態…

遺伝子には勝てない!😭(整理整頓版)

我が子のある気性とか特質にイラっとすることはないだろうか? 誰でもあるはず。 ない? ない人っているんですか〜〜〜? どこに? 会ったことないです。 実は我が家の子供たちはどうも片付けが苦手。 だらしないタイプのようだ。 子供の時からどうもうまく…

クソババ呼ばわりされたらどうするか

(ニャンタ、ロシアのバブシカ=老婆になる。「僕、オスですが・・・・」) 日本語は世界の言語の中で最も複雑で最も丁寧で最も美しい言語のように思う。 でもこれは美しくしゃべった場合に限る。 当然。 だからこの美しい日本語にも汚い言い回しがある。 日…

子育て後は何も見ても聞いても感動しない

春らしくなってきた前庭。去年と変わっているものは何もなく見えるけど、あるのかもしれない。ただ自分の目には見えないだけなのかもしれない。 感動のおすそわけ 子供というのは純粋で、 新しいものに触れるたびに目がキラキラ輝き その発見に心を躍らせ 長…

海外で育つ子供は別物

このサイトにお越しくださる方に海外在住の方が多くおられるようなので今回はそのことについて触れたいと思います。 見かけは日本人っぽくても・・・ 海外で生まれ育つ日本人(民族)の子供たち。 親は日本人。 でも子供は日本人ではない。 たとえ日本語を話…

燃え尽き症候群への対処

子育てを頑張りすぎるとこうなる。 (出典:https://www.lifehacker.jp/2014/03/140329_3_types_of_burnout.html) 燃え尽き症候群という言葉を聞いて、ハッとした。 もしかしてこれって自分のこと? つまり、子育てで燃え尽きてしまったということ。 家庭生…

Trappedー逃げ場を失う

(出典https://indianexpress.com/article/explained/key-takeaways-from-harry-meghans-oprah-interview-7219996/) 月曜日の朝にオプラ・ウィンフリーによるメーガン妃とハリー王子のインタビューを見た。 その中でメーガン妃がこんなことを言っていたのが…

ゲーム中毒のピーターパンたちよさらばじゃ〜〜〜!

昨今の男性の問題。 それはゲーム中毒、またはゲーム依存症。 結婚しても続けている人も結構いるらしい。(離婚の原因になっている!) 要するに子供を卒業できない人。 ピーターパン症候群(大人になりたくない病)というのだ。 (https://gigazine.net/new…

ハリネズミをどうやってハグするか

可愛いハリネズミちゃん!うちの子供たちもずっと前はこのくらい可愛かったし、ハリもなかった。それなのに、今は見るに見られぬ姿に変貌! (出典:http://www.7651122.com/exotic/pg199.html) 子供が難しい年頃(要するに反抗期:今は反抗期は25歳後ま…

子供の心は親には察しがつかないことが多い

ネットでこんな反省させられるような動画があった。 子供ってやっぱりこんな気持ちなのだなあ、と思わせられた。 www.youtube.com 子供は本音を口に出しては言えず、ただ抱えるだけで苦しんでいる部分が多いのだろう。 それをわかってあげれないのは親の力量…

チャイルドネグレクトって言うけれど・・・それってどうなの?

窓の外でただじっと家に入れてもらえるのを待っているニャンタ。ずっとここにいたの? これってもしかしてペットネグレクトか・・・ チャイルドアビュース、つまり児童虐待という言葉が一般的になってからまもなく、ネグレクトという言葉も社会に登場するよ…

思い出にさようならを言いたいけれど

ハロウィーンの飾りつけをした友人の家。 ハロウイーンが来ると思い出す。 子供たちのコスチュームを縫ったことを。 10月末は結構寒いのでコスチュームにはしっかり綿を入れたことを。 はしゃいでいる子供たちを横目に、 一針一針に自分の熱い思いを込めな…

Only six weeks of paradise −6週間だけの天国(離婚と交通事故で地獄行き) 

_ 家の前の散歩道はすでに紅葉。この道をテクテクと夫婦で散歩している。 次男は8月の上旬に、娘は同月末に家を出た。 そしてわたしたち夫婦は正真正銘のエンプテイ・ネスターとなった。 最初は30年間の子育てからの疲れと精神的な安堵で、放心状態に陥…

100%親のせい?

夫が子供たちに作ってくれた織物の小型フレーム3台を処分することにした。 本当はこんまりさんの言うように「楽しい時間をありがとう」と言えば良いのだろうけど、 これがなかなか言えない。断捨離は続くよどこまでも〜〜♪ ネットでこんな記事を見かけたこ…

親の仕事はただ与えるだけ

親って"Give"つまり与えるばかりで 何ももらうものがないように感じる人も多いようだ。 実は娘が15歳くらいの時に北欧風の赤い帽子を買ってあげた。 それに合わせて襟巻きを編んであげることにした。 北極から吹いてくる強風にも負けないくらい頑丈で暖か…

奪っていく子供

(出典:https://www.nicoleraymondi.com/) 最近寝言が多いらしい。 それも小さな声ではないらしい。 昨晩も夫が言っていた。 一時間以上も叫んでいたよ と。 ええ〜?一時間も? それでなんて言っていたの? 日本語だった?英語だった? なんでもごちゃ混ぜ…

片思い

空っぽになった息子の部屋。所持品はほとんど処分し残りは二箱だけ。若い人は未来のことで頭が一杯で過去にまつわるものなどどうでもいい。でも親は思い出を手放せないもの。この部屋に入ると息子の幻が見えてきて胸がキュ〜んとしてきて目頭が熱くなってく…