人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

どうにもならないときは諦めるが勝ちですよ

思春期で反抗期の子供。 大人になっても反抗期の子供。 人生空回りの子供。 どうしたらいいのか? 方法は そりゃあ・・・ 諦めるしかな〜い。 そんな〜〜〜〜〜 子供が思うようにならないと親は必死になってそれをどうにかしようとする。 助言とか(またの名…

慈母になりたいあなたへ

慈母とは 母のあるべき姿。 慈母とは 慈愛に満ちた母のこと。 慈母観音像。(出典:http://seihou8.sakura.ne.jp/shop/004-jibo/indexm1.html) 子供の一部の行動だけをみて総合的にこの子は0点と判断したりせず 心の深いところを読み取れる母。 そんな母に…

我が子を思い出すものは目に触れない場所に移す

このマグカップもずっと気になっていた。 これは娘がお小遣いで母の日に買ってくれたものだ。 娘がこの上なく愛らしかった時のことだ。 毎日大切に使っていた。 手に取るたびに胸がキュ〜んと篤くなった。 でもこれにも別れを告げることにした。 お母さん。 …

さようならを告げるには型から入るといい

お釈迦様も言われていた。 現生の苦しみの中の一つに別れを告げることが入ると。 別れには様々な形がある。 子供との別れもこれに入る。 その中で一番辛いのが死別。 次が子供の巣立ち。 子供の自立には親が自主的に別れを告げないといけないことがある。 飛…

’ほんわか母’がやっぱり理想の母

長年この母業をやってきた気がついていたけど、やっぱり絶対!と最近よりそう思う。 日本の母が陥りやすいタイプとは ズバリ! 日本人魂の母! 要するに・・・ 死ぬほど頑張れと365日子供を励ます母。 教育熱心な母。 子供のためなら日本の母は自分をいくら…

日本人の親は神経質になりやすい

これは個人的な性格にもよるけれど 国民性というのもあるかもしれない。 完璧で機械で編んだようなレース編み。日本の繊細な文化の象徴。(https://item.fril.jp/f8a643390d2a8ee57f4d962a7ef0bbc7) 日本の文化は神経質な親業になりやすい危険性を秘めてい…

八方ふさがりの時はどうすればいいのだろうか

八方ふさがりの八方とは 陰陽道(九星占い)から来ている。 (出典:http://uranai-osusume.com/当たる占いの種類/九星気学占いは、世界で最も歴史のある占いの一/) 八角形とは八つの方向。 八つの方角。 でもどの方角に向かってもうまくいかないことがある…

妻の肥満悪化で息子結婚を後悔

三男が1日だけ帰省した。 その間、自分の妻の問題を持ち出された。 なんでも 妻は不妊症かもしれないということ。え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!? 生理不順で、3ヶ月に一回とか、めちゃくちゃらしい。 おまけにどうも排卵していないとか・…

母業は試行錯誤が当たり前

母業には方程式がない。 だから試行錯誤が多い。 つまり迷いながらこっちにいったりあっちに行ったりと 右往左往で迷子になることが多い。 おまけに方程式の答えもはっきりとはわかってはいなかったりする。 そもそも、今歩いている道がどこに繋がっているの…