人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

子育て後の自分発見方法

森の中で迷子になって道を見失うこともある。子育てという森でも迷子になることが多い。それは最初からはっきりとした道がそこにはないから。子育ては人によって違う。歩むべき道は自分で開拓していかないと行けない。それは時として怖く当然迷子になって右…

子育て後は虚無感で一杯になる

虚無感一杯のニャンタ。何もする気になれない。全く動けない。あああああ 子供が育ち家を出ると、母親は喪失感だけでなく虚無感に襲われることが多い。 自分の場合はこれと同時に更年期障害が始まり、虚無感はかなり酷かった。 毎日息をするのもしんどいと感…

もしもあなたがヒビ入り茶碗ママなら・・・

ヒビ入り茶碗。自分の器がヒビ入りなら、子供の気持ちをよく汲み取ってあげれない。しっかり支えてあげれない。ヒビ入り茶碗なら、ボールに次々と入ってくる子供の問題に圧倒されて、ヒビからこぼれるだけでなく、涙と一緒に溢れかえってしまう。 子育ての上…

元次男に仕事が見つかる

母の日でちょっとくぼんだけど火曜日には回復した。 地元の中学校の聖歌隊の発表を見に行って気分転換できたのが理由かもしれない。 あまり上手じゃないし・・・生徒はまっすぐ立ってないし・・・ (飛び回っている輩もいた!) 歌と歌の間に舞台でおしゃべ…

悲しい母の日

昨日、私宛にターゲットから贈り物が届いた。 中身はガーデニング用のブーツと手袋。 差出人は長男と長女らしい・・・(なんとなく夫が買ってきたような気がする)。 中身に感謝の気持ちを綴ったカードもなかったし・・・箱もボロボロだった・・。 (やっぱ…

毎年母の日が近づくと事件が起こるのはなぜか?

母の日到来。 カーネーションではなくて裏庭のバイオレット、つまり雑草が今年の母の日の花。母のすることの多くはバイオレットのように些細で、目だたず、存在感も影響力も小さいと感じることが多い。だから落胆も大きい。でもたとえ土壌が貧しくともそこに…

坊主に手を焼く母が多いのは普通

新しい住人 4月1日から階下を貸し物件として人に貸している。 借主はシングルマザーで子供が二人。 11歳の娘と8歳の息子。 とても人懐こくでかわいい(わたしにとってはね〜)。 彼らの住んでいる階下の入り口。 で・・・あることを発見した。 毎朝この…