人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカで我が子が食いっぱぐれないためには

このブログにお越しの方で米国在住の親御さんが結構おられるようなので 今回はアメリカで日本人の血を引く我が子がいかに食いっぱぐれないようにするかについてカバーしたいと思います。 アメリカはご存知のように醜い競争社会。 弱肉強食の国。 そこで生き…

今変えられることとはなんだろうか?

暖炉の炎をじっと見つめる。崩れていく薪は、崩れていく自分のエゴと理想。燃えるままに、なるままにさせて置いて、全てが跡形もなく消えていく。そして灰と化す。その様子をただ黙って見つめる。すると自分のしてきたことにも虚しさを感じる。何も変えられ…

母は自分軸でなんかで生きられないのが現実

ちまたでは「自分軸で生きる」ことが流行りだ。 正面に見えるのは裏庭の白樺の木。全体的に細くて葉も鬱蒼としげったりしない。ポツンと立っていていつ見ても寂しそう。でも自分らしく自分軸で生きている証拠かも。 この意味は 他の人の意見に惑わされないで…

手放せば空が見えてくる

前庭のユリの木。花言葉は幸福。自分を責めている時は足元ばかり見ている時。つまり現実ばかり見つめている時。でも上を見上げれば眩いユリの木が見える。今、葉は色を変えて母体から離れようとしている。母体は自然の流れに抵抗しない。腕を思いっきり伸ば…

息子の人生を束縛する母親の話

我が家のブドウ。ブドウの蔓はブドウを守っている。でも束縛していないわけではない。 束縛しないように守るって結構難しいものだ。 息子がかなりの年齢になっても息子の人生を仕切りたがる母親がいる。 母親に従っていれば安全で安心。 そう言いたいのだろ…

も〜〜〜う勝手にしやがれ!:息子の嘘

皆さんは「もう勝手にしなさい!」と子供に向かって言ったことがあるだろうか? あるある。(でしょう?) そんな声があちこちから聞こえてきそうだ。 うちの薪の山。ストレス発散には労働が一番いい。名付けて労働セラピー。 我が家の事件(相変わらず事件…

モナリザの微笑作戦で行こう!

子供から嫌われたりする親の特徴の一つに小言が多い、というのがある。 どうしても言いたくなっちゃうのよね。 それで、言い始めると止まらなくなっちゃったりして・・・。 そう言う母親は多い。 どうしても口出しがやめれない場合は ”ちょっと遠慮する”くら…

未熟な母

母はまだ熟していない青いトマト。(出典:https://www.post-gazette.com/life/recipes/2018/09/19/green-tomatoes-fried-recipes/stories/201809190001) 母のほとんどは素晴らしい。 でも未熟なのだ。 未熟な人間だから 未熟な母になる。 だから母に対して…

助けたくとも助けない方がいい時もある:娘アパートが見つからない

子供を助けることはいいことか。 それは年齢による。 子供が成長するに従って 親は手を引くべき。 でもそれが上手にできない親がたくさんいる。(自分も含めて・・・) 現在娘がアパートを探している。 過去2ヶ月間も。 あまりのとろさにこちらもイライラす…

子供の投げる変化球にうまく対応するにはメンタル強化を習慣化させること

https://www.fotosearch.jp/CSP437/k4379770/ 期待は裏切られるもの? 今週、元次男に明るいニュースが入り込んだ。 仕事が決まるかもしれないのだ。 夜中の12時までに他にその仕事に申し込む人がいなければ息子にその仕事が回るはずだった。 夫の勤務する…