人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

自立イコール反抗だと勘違いしている子供への対応

 

最近やっと春っぽくなってきたのでうちのニャン太君もお散歩に行くようになってきた。
今日は飼い主にお尻を向けて無視?反抗?いや何か奇妙な生き物を見つけたのかも・・・。😅
猫は犬のような従順さに欠けているけど人間の様な反抗もない。猫は飼い主の恩を簡単に忘れるようなことも言われているけどそれは猫によるかと。実際我が家のニャン太君は非常に飼い主に忠実で記憶力もバッチリ。一度だけ可愛がってくれた人のこともしっかり覚えている。だから皆に愛されている。でも人間は人の恩を仇で返す。更に人間の子供は動物界で反抗心が抜きんでトップ!😅

 

我が家の子供たちの半数以上が自立イコール反抗だと思っている。

 

よって親や学校の先生が一生懸命教えてくれたことをすべて却下し

ゼロから新しく全く違ったものを構築することが自立であると思っている。

 

つまりすでに’問題なく’建っている建物をダイナマイトでぶっ壊し

そこに新しい’自分の理想の’タワマンを建てるというのだ。

 

しかし建築の知識も経験もなくどうやってできるのだろうか?

若い人は経験不足で頭でっかち。

だから失敗を最小限に抑えるためにはメンターが必要。

通常は年上の経験者。

 

メンターはネット

現代はそのメンターをネットに求める。

でも人は皆意見が異なるし意見も情報も誰でも書き込める。

どのくらいの信憑性があるかどうかなんて不明。

それにたくさんのアドバイスを聞いていると混乱してきて迷いが生じ行動できなくなってくることも多々ある。

更に習得に時間がかかったりもある。

手の届く範囲にいる実際のメンターを活用した方が早い。

 

そういうこともあるから

子供の生活に関わっている大人が最初の土台を敷いてくれたのだ。

でもそれは迷惑らしい。😅

余計なお世話なのだ。

 

だから最近の多くの人は’なんでも’ネット情報から「〜法」を得る。

 

勉強方法?

ネットで検索。

理想の結婚相手?

ネットで検索。

仕事もネットで検索。

子育て方法?

これは役にたつ!

 

でも・・・

靴の磨き方?

ネットで検索。

洗濯の仕方?

ネットで検索。

料理の仕方?

ネットで検索。

掃除整理整頓の仕方?

ネットで検索。

基本的な生活の仕方もいちいちネットで検索の時代。

 

これはとても便利で一見いいように見える。

でもこんなふうにいちいち検索していたら物事がなかなか進まない気がする。

まずもって横道にそれやすい。(ネットサーフィン!!!😅)

 

だから親が教えてあげたことをとりあえずはやればいいと思う。

そこから気づきがありもっと改善したいならネット検索もいい。

 

でも親の教えたことは’全部’嫌なのだ。

自分の心から湧き出てきたものでないから。

つまり自分軸じゃない!😅(出ました!はやり文句!)

 

じゃあ自力でやったらいい。

それでうまくいけばしめたもの。

 

しかし世間はそう甘くない。

それで散々転んでも、起き上がり方もネット検索だから

情報過多でまた迷う。

 

迷っているうちに人生は終わる。

成功どころか失敗に終わる。

 

周りを見渡した限りは

立派で成功している人ってそこまで反抗しない。

もちろん自分の考えはある。

でも反抗心の塊で成功なんて無理。

 

そもそもそういう人は誰も助けてくれない。

そんなに自分が偉いと思うなら自力で全部やれ!と言われるし見捨てられるのがオチ。

 

うちの子供達の生き方の分析

我が子の多くはことあるごとに「自分のやり方でやりたいんだ!」と言ってきた。

それで「あなたのやり方とは?」と聞いてみると

答えに困っていた。

「で、何がやりたいの?」

「し〜ん。」

ほうらね。分かってないんじゃん!💢

だから右往左往してぐるぐる回りをしているだけで月日が経ってしまっているのだ。

それでも全く焦ってないところが親から見ると驚きなんだけど・・・。^^;

 

彼らの第一優先は最短距離で最大の結果を出すことではない。

第一優先は、親を含む他人のアドバイス’以外’のことをすること。😅

 

しかし、中身も経験も少ない人間の頭から出てくることなんてたかが知れてる。

 

やっぱりある程度の謙虚さって必須だと思う。

 

反抗心が生半可じゃない人はそれを自立と履き違えている。

でもいずれ自分が間違っていたことを認めるときが来るだろう。

 

しかし我が家の元次男に関してはその日は来ないかも知れない。

夫の家族にそういうタイプが山ほどいるからとても期待などできないのだ。

常に遺伝子には勝てないって思い知らされるばかりで・・・もう・・・😭

 

でも元次男は

「期待されてないから成功できないんだ」とまた人のせいにしてたけど

それは履き違えた意見だ。

親は「今のところ人生がうまく行っていない上、心あるアドバイスも聞きたくないみたいだから、期待しないことにしたのだ」と思っているだけ。

 

つい最近もある食事制限を試してみて長引いていた悪性の皮膚炎が綺麗に治ったという。

でも5年ほど前に、私が「それは体内の解毒をしたらいい。まずはグルテンの摂取を辞めることをしたらどうか」と勧めた。ところが彼はムキになって怒りまくった。ん?なぜただのアドバイスで怒るわけ?どうも自分が知らないことがあることを認めるのがいやらしい。

それで頑固に反抗して皮膚病は治らずやっと最近ある本を読んでそこに書いてある勧めを実践してみたら綺麗さっぱり完治した。ほ〜らね、親の勧めを聞いていればもっと早く治っていたのに・・・。この人・・・頑固にもほどがある。

 

とにかくこの自立とか自分軸とかを構築するための激しい反抗は意味ない。

自分の人生を振り返ってみて本当にそう思う。

 

あのとき、あの人の勧めを聞いておけばよかったと思うことは非常に多い。

そして多くの場合、親は正しかったのだ。😥

 

反抗する子供はわかってない。

でも反抗はあるのが普通だからそれでもいい。

ただその反抗が我が家のように長引くことがまずいのだ。

 

それは本人がどのくらい頑固で高慢かに左右される。

そういう人は一生変われない。

だから親のせいではない。

究極的にはこれ。

全部本人の責任です。😅

 

我が子の反抗が生半可じゃない場合は

その子供のことで頭をいっぱいにしないほうが賢い。

 

そのためには・・・

 

子供を常に監視するのはやめよう。’見猿’。

親の言うことは全部気に触るんだから’言わ猿’。

子供の言うことに心から耳を傾けるのが無理なら、聞いてるふりでいい。つまり’聞か猿’。

 

そう・・・猿になろう!

見猿、言わ猿、聞か猿!

 

ドクダミママ至言

自立イコール反抗と思っている子供への対応=

猿に徹して反抗期を乗り越えよう!