人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

2022-01-01から1年間の記事一覧

小さなことで満足することが幸せへの道

こんにちわ。 読者の皆さんはどんなクリスマスでしたか? 我が家は以前にお話ししたように家族と集まりませんでした。 アメリカは一世紀に一度と言われるほどの寒波のため飛行機が何千便もキャンセルとなり、当日に間に合わなかった人だけでなく、荷物も迷子…

全ての親に心の平安が訪れますように

この25日はクリスマス。 幸いにもキリスト教国でない日本も休日になったことでお祝いする人も多くいることと思います。 それでは今日は聖日という事でいつもとは語調を変えて真面目に行きたいと思います。 この日をお祝いをする理由は 以前にも書きました…

本当の親の愛とは

下の動画はアメリカメリーランド州都で起きたある暴動事件の一部をとらえたものだ。 この暴動に参加中で石を投げようとしていた不良息子を母親が追いかけてきて、やめさせようとしている姿が見えるだろうか。 う〜〜〜ん。 しつけの一環か・・・。 公共の場…

子供に怒鳴りたくなる時どうやったら穏やかでいられるか

(近所の家)この家の家族は幸せだろうか?大きな家と幸せは比例しない。じゃあ幸せな家庭ってどういうのを指すのだろうか?それは多分いがみあいとか怒鳴り合いの少ない家庭だろう。 親が子供を大声で怒る時、親は大抵こういうことを言う。 「お前のためを…

本音は禁句。でも他にできることがある。

お尻を向けて飼い主を無視するニャンタ。これ!こっちを向かんかい!?ニャンタ:本音は禁句。餌をもらえなくなるも〜ん・・・ 親子関係がこじれる理由は 互いに本音でぶつかり合うからではないだろうか。 そんなこと言ったって親子だものお。 上っ面の関係…

我が子に嫌われていると思う人いますか?

鬱の母。(https://www.healthline.com/health/depressed-mom) 子供の思春期から成人期にかけて親の悩みは倍増することが多い。 その悩みの中でも特にこれが目立つ。 つまり・・・ 我が子に嫌われていると思っている親は意外と多いということ。 うちの娘も…

子育てに燃え尽きた母に必要なものとは

悲しいうちのクリスマスツリー。でも憧れのモデル体型です。 今年のクリスマス。 まだ何も始めていない。 それで午後5時に重たい腰を上げた。 庭でツリーに使う木を切った。 立派な木は重いからこれにした。 しかしなんと哀れな姿! 針葉も細くて弱くて軽い…

母には怖いものはない

画像提供元(https://annkoplow.wordpress.com/2014/04/19/day-474-superwoman-not/) 女は弱しされど母は強し。 これはまさに真実だ。 女性は我が子のことになると強い。 こんなエネルギーと勇気がどこから出てくるのかと思うほど 強くなる。 女性は我が子…

子供との距離感

親子の距離(https://www.counterpointadvisory.com.au/recent-research-summaries/2019/2/19/for-understanding-the-impacts-of-family-violence-on-the-mother-child-relationship-factors-which-promote-closeness-and-distance) 親は子供のやることなす…

一難去ってまた一難だよ!😰&私の商品ご紹介

先日夫から娘にテキストを送ってもらった。 「感謝祭は風邪だから行けない」と。 (うざがられている母は一斉連絡を取らないつもりなので、連絡事項があるときは全て夫から行くことになっている・・・) で、良識ある人間は普通こういう返事をする。 「まあ…

アメリカの感謝祭にあやかって感謝リストを作ってみよう!

今週の木曜日はアメリカは感謝祭。 で、夫も私も風邪をひき始めたようなので、家に引きこもることにした。 それにやっぱり成人した子供たちは、同世代の気の合う友人とワイワイガヤガヤやる方が楽しいはずだ。 去年は私はコロナ感染を恐れ遠慮し夫が単独で娘…

我が子のことをどうこう言う前に自分の生活を正す・・・つまりお片付け!

子供の犯す些細な間違いまたは失態。 些細な出来事(大泣きとか・・・)。 それがイライラの原因となることは多い。 特にそれが毎日のことになると・・・そりゃもう・・・爆発しちゃいますよね〜。 うんうん。わかる。わかる。 でも親がイライラするのは実は…

子育てが終わってから熟年離婚すべきかどうか・・・・

離婚願望 最近、自分の周りで離婚の話を聞くことが多い。 階下の住人も離婚を繰り返してる人だし・・・ 自分も子育てが終わってから放心状態が続き 見失った自分を回復させるために現場から逃げたいと思った。 精神的だけでなく物理的に逃げたかった。 全て…

何も教えなくていいって許されるわけないでしょ〜!?(階下の住人あるある)

この葉っぱの移動が今日の課題じゃあああああ! 今日は5時間もかけて裏庭の枯れ葉を片付けた。 その間雪も降ってきて・・・それでもなお続けるこの執念! 母はたくましいのだ。 そもそも母業に比べれば肉体労働なんてなんのその! それに、悪いけど、うちの…

パズルのピースの型は変えられない

親の理想。 自分の属している社会の期待。 世間の目。 親戚や同世代からのプレッシャー それらは親をビビらせる原因となる。 だから我が子が村八分にならないように親は必死になる。 でも親の理想や社会の定例や慣習や常識を優先させると 我が子が犠牲になる…

成人及び思春期の子供と仲良くやっていくための喋り方注意点

ガタイの大きくなった子供の扱い方は結構難しい と感じておられる親御さんは多いのではないだろうか? その解決策として、つまり相性の悪い家族と仲良くやっていくためには 絶縁にしないためにはどうしたらいいのだろうか? 答えはコミュニケーションの改善…

母親に向かない人の子育て術(30年前に読みたかった本!)

ドイツ在住でジャーナリストの川口マーン惠美さんの書かれた本がある。 川口氏は元々は音楽家で後にジャーナリストとして転身された方だ。 www.amazon.co.jp これは具体的な子育て教則本ではなくドイツでの著者の子育て体験記をエッセイ風にまとめたものだ。…

卒親間近・卒親後に母親が自分のやりたいことを見つけるには

やりたいことはぼーっと自然を眺めること・・・なんて言いたいけど無理な相談。落ち着かないゆっくりできない性分ですので・・・ 子育ても終盤まじかとか、子供に手がかからなくなってくると少し余裕ができる。 そうすると自分に心が向くようになる。 さあ、…

成功するかどうかは結局これにかかっている

(わが家の前の道)大人になると歩む道は敷かれていない。道は自分で見つけないといけない。見つけたら勇気を振り絞って歩んでいかないといけない。問題はどのくらいその道を歩みたいかということ。 同じ教育を受けても いい環境で育っても 成功する人としな…

再び感情が蒸し返すなんて・・・

今日、娘が家に寄った。 家に呼んだのは他でもない夫。 健康保険に関する書類を渡さないといけないからだ。 本人は何時に来るとも言わずに、いきなり現れた。 そして ある案件について話し出してから娘は立ち上がった。 それは説教ではなくて、すごい発見が…

子供の夢は子供のもの

コスプレさせられて嫌がるニャンタ!(メードカフェのメードのつもり)オラの人生はオラのもの!やめてくれ〜〜〜! 親は子供を通して夢を見やすい。 というかほとんどの親が子供に過大な期待という夢を抱いている。 自分もある意味でそうだった。 だって・…

子供ことを考えないようにするための最強の方法はこれ!

庭で採ったミント。水にどっぷり浸かってます!長く浸かりすぎるとよれよれになってくる。同様に、子供の事ばかり考えていると、ヨレヨレヨボヨボババアになって来る! 子供のことが頭から離れなくて苦しい時はどうしたらいいか。 理想的には なるべく考えな…

決断の時は今(わたし決断しました!)

今日は霧雨で底冷えがする秋。早速暖炉に火を灯した。心の炎が鎮火しそうな時は人生の岐路に立たされている証拠。一つの炎が消えても他の炎を点火すればいい。 最近大きな決断を下した。 世の中の事件もその決断に拍車をかけたのかもしれない。 まず露国のミ…

人生は短いって本当だった!

びっくり猫!(画像提供元:https://shop06002.davidboydea.com/category?name=猫%20驚き%20画像) つい先日こんなことを学んだ。 人の人生は平均30,000日だけなのだそうだ。 もっともこれはもし82歳位まで生きたとしたらの話。 その前に亡くなったら…

みんながやっているからはあてにならない

今回の話は常識について。 個人的には常識って本当に面倒な言葉だと思う。 そうは思いませんか? 裏の家のめんどりたち。しょっちゅう無断で侵入!当然彼らに常識なんてない。だから自由で幸せそうだ。 常識 人はよくこんなことを口にする。 〇〇はするもの…

臍の緒は透明にした方がいい

画像出典元(https://browntrialfirm.com/birth-injury-lawyer/umbilical-cord-injury/) 臍の緒 親子の臍の緒は誕生の時に切られ 親と子供は別々の個体となる。 けれども、これが・・・実際はなかなか難しい。 足を切断した人などが、なくなっても足がそこ…

親子でも相性ってあるし断絶もある

皆さんの中に子供の一人とイマイチ相性が合わないという人はおられるだろうか。 うちにも一人いる。 うちのニャンタとは相性バッチリ!動物に裏切り行為は普通はないし飼い主を怒らせたりもない。それに比べて・・人間の子供は・・・ 「元息子」呼ばわりして…

人が変わるきっかけは常にこれ

自宅の東がわのガーデン。春に綺麗にしたはずなのにそんな事は嘘のように雑草で乗っ取られた。ここまでくると雑草を抜く気にもならない。面倒なのでこのままでももういいや!と見て見ないふりをして逃げることにした。これと同じように、ここまで見事に’繁殖…

息子がいずれ変わる理由あるある

家の桃の木。一部枝が折れている箇所もあり不良品。でもなんとちゃんと実がなった!うちの息子たちもイマイチと思える面がある。でも大丈夫。実は必ずなる。 息子をもつ母親は嘆きが多かったりする。 こんな風で将来やっていけるわけがない!とため息をつい…

ずっと強い母ではいられない。それでもいい。

敷地に背の高い野生の花が咲き始めた。 その一つがこれ。 英名はblack-eyed Susan。 和名は黒い瞳のスーザン。 満開の黒い瞳のスーザン。 濃黄色の花びらと中心の真っ黒な瞳。 この色の組み合わせだけでも、個性の強さを映し出しているのがわかる。 降り立っ…