人気ブログランキングへ (/head>

ドクダミママ至言

母業落第の果て:もっと早く知りたかった子育てへの答え

毎日くる懺悔メール。。。💦

 

さくらんぼの実が赤くなったので収穫した。
うちの次男の人生もこれからどうにかなって実を結ぶのだろうか?
まあ気長に待つことにしよう。あまり大それた期待はせずに・・・。


前回の続きだけど・・・

例の次男からあれから毎日のように懺悔メールが届いている。

それで、いちいち返信していたけど、

この辺でやめることにした。

 

懸念していることは、こんな反省心ってどのくらい続くのだろうかってこと。

そもそも人間の根本的な性格って変わらないのだよ。

弱点を改善するのは可能だけど、完全に克服ってかなり難しいことだ。

だからいつ前科がぶり返すか・・・それが怖い。

いつこの懺悔ムードが終わるのかこちらはヒヤヒヤしているのだ。(^^;;

 

そのため、

アドバイスを聞きたいとか言ってるけど・・・こちらは遠慮しながらあげている。

かなり・・・(^^;;

 

例えば、

「いらぬおせっかいだったらごめんね。」

とか

「気にさわったらごめんね」

とか

そういう前置きは必ず忘れない。

 

とにかく前科が前科だから、100%彼の反省と悔い改めを受け止められないのだ。

ムショ帰りの人を100%信用できないのと同じ感じ。^^;

 

何を言ったら気を悪くするのか

それは本人のその日の気分による。

誰も予測がつかない。

 

だから・・・交流が再開したと言っても・・・・ちょっとねえええ・・・・😰

実は今日は面着電話がしたいと言っている。

あああああ・・・憂鬱・・・。😰

 

だからその前に準備をする予定だ。

何を話すかリストに書いて、

余計なことを言わないように、マインドフルな心持ちでいられるように瞑想でもしないとだめだ。でも何が余計な質問で意見なのか、それがいまだにわからないのだ。

 

そう簡単に関係が復帰するって・・・可能なのか・・・。

前科者を信じるのは難しい。

 

一年位して本人が本気だということが確認できたら信じることにしよう。

 

成人した子供の扱いは、生卵の殻の上を歩くようなものだ、ね・・・・。

 

ドクダミママ至言

子供が自分を変えようとしている時でも、張り切って話出したりしないほうが良い。

様子を見ながら対応する。

相手を受け止めながら、慎重に対応。

人は普通はいきなりは変われないのだから。

欠点というもの一生くっついてくるもの。

改善はあるけど、克服は難しい。

だからすごいことを期待しない方がいい。

ただ神のみ心のままに進むことを信じて

自然体で行く。

それが一番いい。